ストロボの光について。
2017.03.18.Sat.16:59
こんばんは。

本日は、石川智晶さんの新アルバム『スワンの夢が意味するものとは』が届きました。
聴きました。
題曲はあんまりかな。
「雪が眠るとき」が一番好きかも。「読む」もいいなー。
聴き込んでいったらまた印象も変わるでしょうねぇ。
DVDのLIVE映像もすばらしかったです。
やっぱり「GIFT」はいいですねぇ・・・。

そして同時に、ストロボのカラーフィルターとバウンサーが届きました。
が、

まさかのつけられない!
このストロボ(YN685)、ふつうより大きいのか?
そんなことはないとおもうけれどなぁ。

とりあえず、100均のマジックテープのやつでつけられるようにしました。問題解決。
ここで、色々デュフューザーとか色々増えたので、光のあたり方をてきとーに比較。
逆光で初音ミクちゃんにモデルになってもらいました。


まずはストロボ無し。まぁまっくらですわね。


次に、ストロボを直当てで投光。
ふむふむ。


次は、ストロボ備え付けのデュフューザーを取り出してやってみる。
あれ!こんなに違うんだ!気休めくらいだと思ってたけど、ちゃんと効果あるんだなぁ。

同じ設定でデュフューザーなしで撮るとこう。単純に光強すぎた。
まぁでもやっぱり、ありのほうは光が拡散されてますよねー。
気休め以上の効果はあったのだね。


次は天井バウンス。
やっぱり自然な感じね。屋内だったら、大抵はもうこれでいいかなってくらい。
でも光はほとんどが上からになるので、場合によってはレフが必要になるかも。


今まで使ってたデュフューザー。
簡易だけど、これが案外効果あるのは実証済み。私はだいたい上に向けて放ってました。
胸のあたりを見てもらえばわかりますが、まっすぐにも光が進んでます。


そして最後に、今回買ったバウンサーを使用。
まぁ、この中では一番いい結果ですね。うん。
あとは実践で使ってみてから、またレビューします。
。

本日は、石川智晶さんの新アルバム『スワンの夢が意味するものとは』が届きました。
聴きました。
題曲はあんまりかな。
「雪が眠るとき」が一番好きかも。「読む」もいいなー。
聴き込んでいったらまた印象も変わるでしょうねぇ。
DVDのLIVE映像もすばらしかったです。
やっぱり「GIFT」はいいですねぇ・・・。

そして同時に、ストロボのカラーフィルターとバウンサーが届きました。
が、

まさかのつけられない!
このストロボ(YN685)、ふつうより大きいのか?
そんなことはないとおもうけれどなぁ。

とりあえず、100均のマジックテープのやつでつけられるようにしました。問題解決。
ここで、色々デュフューザーとか色々増えたので、光のあたり方をてきとーに比較。
逆光で初音ミクちゃんにモデルになってもらいました。


まずはストロボ無し。まぁまっくらですわね。


次に、ストロボを直当てで投光。
ふむふむ。


次は、ストロボ備え付けのデュフューザーを取り出してやってみる。
あれ!こんなに違うんだ!気休めくらいだと思ってたけど、ちゃんと効果あるんだなぁ。

同じ設定でデュフューザーなしで撮るとこう。単純に光強すぎた。
まぁでもやっぱり、ありのほうは光が拡散されてますよねー。
気休め以上の効果はあったのだね。


次は天井バウンス。
やっぱり自然な感じね。屋内だったら、大抵はもうこれでいいかなってくらい。
でも光はほとんどが上からになるので、場合によってはレフが必要になるかも。


今まで使ってたデュフューザー。
簡易だけど、これが案外効果あるのは実証済み。私はだいたい上に向けて放ってました。
胸のあたりを見てもらえばわかりますが、まっすぐにも光が進んでます。


そして最後に、今回買ったバウンサーを使用。
まぁ、この中では一番いい結果ですね。うん。
あとは実践で使ってみてから、またレビューします。
。
スポンサーサイト
